かずみ先生のつぶやき

最近のかずみ先生の動向、生活について

あけましておめでとうございます

今年もよろしくお願いします。

このブログを開設して、4年以上が経つのかな?ずっと毎日読み続けてくださる方もいて、本当にありがたい限りです。毎日の日記のようになっていますが。事件の多い私としては昨年はあまり事件なかったのかな?小さいのはありますが。今年は大きい事件あるかな?まあ、今度はハッピーになる事件を起こしたいですね。卯年、飛躍の年ですからね。それはそうと、昨日は事件ありました。長男が受験勉強で忙しい中、犬を鳴かせないように、どうにか犬の相手をしていたのですが。ちょっと、ワン、って言っただけで、ブチ切れて。うるさいと。私も、本当に疲れてしまって、泣きました。そして、一生懸命気を使ってるのに、そんな事言われて。しょうがないじゃないですか。犬なんだから。そして1分も吠え続けているわけでもないんですよ。それでもうるさいと。勉強のイライラを犬に当たっているとしか思えません。長男の前で泣きました。疲れちゃって。私がいるのわかるから、犬は鳴くんです。遊んでくれると思って。なので、私の自由な時間、無くなるんです。犬にも、長男にも気を使い疲れてしまいました。そんな年末でした。今日は朝から犬の散歩に行って、初詣行って、おせちとお雑煮作ってから、自分のマッサージに行きました。ご褒美与えないとやってらんないです。気を使うのやめよう。気を使っても文句言われるんだから。気を使うだけ無駄ですね。そうやって図々しく生きていかないとダメですね。おばさんの涙は効いたでしょうか?効かないか。