またもや5時起き。
もう少し寝たいのだが。どうも心配事があると早朝覚醒してしまう。もともと朝型人間なのに、もっと朝型に。昨晩は11:00に就寝。しかし、4:10にトイレに起きてから、もう眠れない。
きっついなーという感じだろうか?
よく患者さんには、明日は疲れて眠れるから気にしない方がいいよ。なんて言ってたけど。そうでもないなー。これも患者さんの気持ちがよくわかった。
夜はYouTubeの寝落ちする音楽を聴くと本当に寝落ちしてしまうが、朝聞いたらかえって、頭冴え冴えになってしまう。朝の瞑想音楽の方がいいかな?
いま、いろいろな周波数を取り入れた音楽があって、その周波数により、作用が違うようで。
自律神経系を整えるとか、安心リラックスするとか、DNAの修復?だとか?いろいろあって面白い。
幸運体質になるとか、金運を引き寄せるとか?
本当なのだろうか?と思ってしまうが。
まあ、何でもいいけど、しっかり寝たいな。
根本のストレスを除去しない限り、難しいな。
まあそのうち、なくなるだろう。
そして今日は早く眠れるだろう。
そして、今日も無理せず、元気にがんばろう!!